HDDの熱暴走で、SSDに換装

7月末くらいから、研究室のメインマシンが知らないうちに停止して、BIOSの画面後に「SATA-0 not found」みたいになって止まる事があった。PCのケースを開けて触ってみると、ちんちん(名古屋弁で熱いって事、最上級はちんちこちん)。エアコンがほとんど効かない状態での連続稼働で、止まった感じ。しばらく扇風機を当てて冷やし、再起動すると普通に起動する。でもまたしばらくすると止まってしまう。色々忙しかったので、そんな状態でしばらく我慢してたけど、もう限界ってなって、何とかしようと決意。でも普通に再インストールして再セットアップって・・・ちょー面倒。そんな時間も無いので、クローン作って換装することに。で、どうせ換装するなら、この際SSDにしてしまおう!ってことで、512GBのSSD(CSSD-S6T512NHG6Q)を買ってきました。換装の方法は、
ASCIIの記事
を参考にしました。そのままやったらクローン作成中(データコピー中)にエラーが出て、「セクタバイセクタクロ−ンにチェックを入れてくれ」みたいに言われた。指示通り実行したら、コピーの時間が恐ろしくかかる。全然進まないので、「操作完了時にPCをシャットダウン」にチェックを入れて、帰りました。だから、200GBくらいのデータなんだけど、どれだけ時間がかかったかわかりません。
次の日になって、正常にシャットダウンされていたので、そのまま起動。しっかりデータがコピーされていたのを確認し、これまでOSが入っていた熱暴走のHDDの部分に、コピーが完了したSSDを接続して再起動。参考にしたページでは、このままでは起動しないから一手間加えるみたいに書いてあったけど、普通に起動しました。それも、感動的な速度で。もう、HDDには戻れないです。
惜しむらくは、マザーボードSATA-3に対応していないため、転送速度が300MB/sで頭打ちになってしまうことでしょうか。適当なATAボード買ったらいいのかな?